反復と集中。

試行錯誤すぎる子育ての記録

超放置してたわ。

マジモンの放置キメてましたわ。。

生きてます。

 

放置している間に息子は無事1歳を迎え、

すくすくとまるまると成長(しすぎ?!)しています。

 

保育園のルーティーンももう体に叩き込まれたのか、

休みの日も元気に「んま!」と6:15にニコニコで起きてます。

復職してから7か月経過ですが、

いろいろありました。

仕事自体は自分のもともといたポジションから1段下がる形で

スタートとなりましたが、時短にはしなかった(コロナでほぼ在宅勤務で、

かつ時短にすることで職場にかかる迷惑が計り知れなかった)ので

寝かしつけ後の残業もかなりやってきて、ストレスマッハでした。

 

一番顕著だったのは・・

白髪!!

まだ30台なのに白髪が目立ち始めました。

 

美容室も、緊急事態宣言中だし。。と躊躇していたらもう4か月いってない。

かなりのびのびで今はポニテでごまかしている日々です。

あと毛質が変わって、生え際ハゲたうえに新たに生えた髪がチリってて地獄。

アホ毛も無限に出てきて、どうスタイリングしてもウニ状態。

 

こんなん、独身時代の自分にいったら腰抜かすだろうなぁ。

 

最近思うのは、復職まではバリバリ働いて育児もする!年収さげてたまるか!的な謎のバイタリティがあったけれども、実際働いてみると体力が育児方面に吸い取られる。

色々この間病気にもかかり(コロナではないけど疑いもあり2回PCR受けた)、

免疫の低下を思い知った。

 

一歳児めっちゃ動く。登る。

もう食卓テーブルの椅子別室にしまわないと、調理中食卓の上に登って天下取り。

「あぶないよ~」と降ろすも次の瞬間また登る。

あと、おむつ替えの時もマッパになった瞬間逃走する。

自分ちならいいけど、人んちなら二人がかりで替えないと危険すぎるw

 

ごはんも、こんな食べる?レベルにもりもり食べる。

本当に、一年前まだおっぱい飲んでた奴とは思えない成長っぷり。

でもあの頃、朝起きてから夜寝るまでず~っと一緒にいて、

1時間おきくらいに授乳しながらテレビ見てだら~っとしていたあの頃が

今は妙に懐かしい。

 

そうこうしてるうちに、旦那から「二人目そろそろ考えない?」と提案が・・

え?早くね?
と思ったけど、受験とか考えて2学年(2歳じゃなく)差が一番いい、

3学年差は大変だし、4学年差は高齢出産になっちゃうからってことらしい。

2学年差だとタイムリミットはもう数ヶ月しかない。

うちは義両親両方遠方で、自分達だけで同時受験乗り切れる?と言われ、う~ん。

どうしようかな・・

今一番悩みどころです。

 

復帰して1年たたずして妊娠はふざけんなと言われそうで怖い。

でもきょうだいは作ってあげたい。

2歳なるかならんかのとこで下に産まれたら息子はいじけるんじゃないか。

とか、いろいろ考えてしまってまだ答えが出ません。

まぁそもそもできるかって話なんですけど!

産後ストレスからか生理周期45日( ;∀;)

 

そんなこんななワーママのぼやきでした。

 

嗚呼、37.5℃

またかなり開いてしまった。。

 

コロナ禍で東京は連日100人、200人越え。

どこか麻痺してしまったようなそうでもないような。。

非日常の中で防衛本能が働いて、正常性バイアスがかかってきてる

気がします。しょうがないけどね(´;ω;`)ウゥゥ

 

復職して1か月半、ありがたいことに戦力としてフルタイム

業務している(ほぼテレワーク、週1出社)んだけど、

先週後半3日は息子が保育園に行けませんでした。

なので子守りしながらテレワーク。

もうね、全然はかどりませんよ。。

 

先週水曜日。

保育園から電話がきて、昼寝後37.7℃でたのでお迎え要請。

お迎えいって、その日は様子見。

ルールで、翌日は休んで欲しいとのこと。

ぐったりはしてないけど、鼻周りが黄色い鼻水でカピカピ。

ちょっと咳も出ていた。

 

木曜日。

家で一日様子見ながら仕事。(ほぼできず)

一日を通しても最高37.3℃。

鼻水カピカピと咳が緩和されてきた。

これは明日行けるなと確信。

 

金曜日。

朝検温で37.0℃。支度をして登園。

が、登園後の検温で38.1℃\(^o^)/

抱っこ紐で炎天下の中10分歩いたから?

ちょっと時間おいた後再検温します~と言ってもらえたので一旦預ける。

1時間後電話で、どう測っても37.5℃から下がらないと言われ、お迎え要請。

この時期だから受診してほしいとのことで、

お迎え後その足で小児科へ。

小児科は開いて2時間くらいのタイミングでかなり混んでた。。

RSは陰性。先生に喉とお腹みてもらっても、

「このくらいの熱は赤ちゃんならあるわよねぇ~。薬は出さないから、水分をよく与えて土日お休みさせてみて。」と言われ終了。

この日も元気がありあまる息子の相手しながら仕事(ほぼできない)。

 

土曜日。

スーパーに買い物に行くのと、昼食以外は外出せず。

鼻のカピカピは黄色⇒無色になってきた。咳は出ない。

熱は、この日最高で夕方の37.7℃。

(スポットでぐわっと上がった感じで日中は37.1℃とかそこらへん)

 

日曜日。

朝の検温で36.8℃。よっしゃー!と思う。

ごはんももりもり完食し超元気。

咳もなし、鼻水は少しだけ。

これは明日行けるかな~?と思ったんだけど、

さっきお昼寝明け(起きたあとベビーベッドで1時間くらいうごうごしてた後)

に検温したら37.8℃・・・・\(^o^)/

これは明日も休ませないとなのだろうか。。

 

もう1日のうちのたまたま高く出た体温で引っ張られるのが辛すぎる。

息子もぐったりしてるならもちろん看病するけど、めっちゃ元気。。

こんな時に仕事のこと考えるなんて!とお叱りうけると思うけど、

そうもいかない時もあるんだよね。。

 

あと、旦那がテレワークだけど激務で、ほぼ1日中テレビ会議してるから、

旦那は息子見ながら仕事をできない。

実質私一人にすべてかかってきてる。

 

明日は私が会社にいかないといけない日。

最悪社での用事の時間だけ出社して、(その間旦那に頼み込んでみててもらう)

とんぼ返りしてきて、テレワークかな。

ちょっと私もここ数日身体・精神ともに疲弊してて、

この治まらない微熱、37.5℃を超えてしまうケースに悩んでいます。

みんなそうなのかしら?

 

 

一か月あいてしまった\(^o^)/

あれ・・この一か月いったい・・何が・・・笑

 

何はともあれ復職しました!!!

基本内勤なのですが、幸いなことに週1日くらい出社以外は

テレワークで良いとのことで、大半を在宅勤務しています。

保育園も、テレワークで預けるのOK(通勤時間分は早めにお迎え)

と言ってくれたので助かっています。

 

息子も7か月になり、モリモリ食べるので3回食始めました。

保育園の先生に、給食までにお腹すいて泣いちゃうと相談され、

朝ミルク多めに飲ませたのですが次は吐乳が多いと言われてしまい・・

ちょっと早い?かもですが、3回食です。

今のとこ朝ごはんは昼夜の3分の1量で、ゆっくり慣らしていこうかな。

 

保育園の送り迎えは基本私、たまに(お熱で早引きの時とか)旦那です。

朝早起きするのがつらかったですが、ルーティンになると体が慣れてきました。

とかいいつつこの4連休は超だらけてて、いつも6時半に起きる息子も8時起き。

月曜日からまた保育園のルーティンに戻るのがちょっと不安。。(;´Д`)

 

かまり立ち、ハイハイ、お座り全部マスターして、

息子の身体能力の成長スピードに驚いています。。

子供って育つのはやい。。もうベビーベッドも高さ下げたし、

服も部屋着以外は上下別。おしゃべり?喃語もバリエーション増えた。

 

最近、私より後に子供がうまれた友達に産むのが早かったからってだけで

アドバイスするのはおこがましいのかなぁ?

とちょっと悩み中です。実体験語られてもそれはあなたの話でしょう?

って受け取られたら悲しいけど、いざ自分の立場ならそう受け取ってしまいそう。

好きなだけ、泣いたら時間開いてなくてもとりあえずミルクあげなよ、

という系のアドバイスがありがたいのかもしれないけど、

私はそうじゃなかったからなぁ。

だって、いくらでもあげていい代物なら缶に目安量かいてないし、

検診でいくらあげてるか聞かれないでしょう。

真面目すぎるのかカタいのか。

多分私はウザがられてるんだろうなぁ~。 

 

育児中はつい肩に力が入ってしまうね。

 

まさかの胃腸炎?!

それは昨日・・・・

 

保育園(慣らし)から帰ってきた息子をプレイマットに転がす。

→吐く(1回目)

おそらく、腹ばいになったから(降園30分前にミルクもらってた)かな。

→着替える(1回目)

そこから、ジャンパー(買った)に乗せる。

ばいんばいん楽しそうに跳ねる。

→吐く(2回目)

一度消化したけど・・的なでろでろした白い個体混じりのものが服にべっとり。

→着替える(2回目)

しばらくプレイマットでハイハイみたいなことをしていたら、

四つん這いで下を向いて硬直してる・・?

→吐く(3回目)

白濁したヨダレみたいな液体をボタッ ボタッと床にたらしていた・・

幸い服は被弾していなかった。

目をこすっていたので、お昼寝布団に転がしてしばらくした後・・

→うんP大爆発(3日ぶり)

3日便秘だった息子。その前日、ちょびっとだけ出たのでこれは爆発くるぞ、

と心構えはできていた。が、いざ現場を見ると毎回戦慄する。

もう背中全面に広がってたわ。泥パックみたいに服と背中の中に塗られたうんP。

「うわぁ・・」とつぶやく間もなく、風呂場で流しました。

が、流れん。離乳食始めた後のうんPは、石鹸の泡でこすり落とさないと

とれない・・風呂場も私の体もうんPまみれになりました。

→着替える(3回目)

その2時間後くらいにお風呂に入り、上がった後ミルク&離乳食。

まずギャン泣き治まらずだったのでミルク160mlを先に。光の速さで完飲。

その後は離乳食。

保育園の献立を意識し、少し粒が残るくらいの野菜ペースト等をあげていた。

こちらも完食。

が、卵黄練習中にもかかわらず冷凍していた卵黄をあげるのを忘れた!

なので、旦那に卵黄をお湯で溶いたものをあげてもらった。

→吐く(4回目)

バンボに座ったまま、離乳食をだばぁ。スタイ死亡。

そこまで大量ではないけど、にんじんが見えていた。

卵黄のせいではないっぽい。(1週間くらいあげていて、アレルギーは今のとこ出てない)

→不機嫌になる。

泣きまくるので、旦那がソファーに寝ころび、背もたれと自分の脇腹の間に

息子を横にして抱えていたら(伝わるかな)・・

→吐く(5回目)

旦那のTシャツ被弾。量はそこまででもない。

そしてなんか息子頭熱くね?とおもって体温計で測ると・・

37.4℃!!微妙!!!!

 

4時間くらいの間にこんなことが起こりました。

 

ここ最近は、保育園行く前のミルク(160~180ml)は必ず飲んだ後吐いてた。

ゲップでて、あーよかった~と思ったらすぐゴポポポポ、ゴポォ(吐)で

Tシャツ終了。時間ない中で別のTシャツに着替えることになっている。。

保育園でも、給食が足りないと泣く大食漢らしくて増やしてもらってるっぽい。

まだフルタイム預けられてなくて、フルの場合おやつが無い0歳児は

15時のミルクから3時間もつのかが不安だ、って先生と話してた。

もしかして胃袋キャパ超えてる・・・?とふとよぎる。

 

結局・・・

ちょっと不安になって今日保育園休んで小児科行きました。

聴診器でお腹の音を聴いてもらったところ、ちょっとゆっくり目だね、

動きが悪いのかも。もしかしたら胃が気持ち悪いとこにこってりした母乳やミルクを

飲んでオエってなってるのかもね。とのこと。

 

ウィルス性(なんのウィルスかは不明)胃腸炎

という診断になりました。

下痢はないし熱もさほど上がってないので(今はもう平熱)

私としては「胃もたれ」に近いんじゃないかと思っている。。

 

今は、アクアライトと量を減らしたミルクでしのぎ、

離乳食は夕飯だけ、やわやわのごはんをあげる予定です。

明日保育園行けるかなぁ。夕飯後吐かなければ(溢乳除く)行けそうだなぁ。

そこも後で保育士さんと相談します。

 

まさか慣らしの時点でこんななるとは・・恐るべし!

 

今後私がやろうと思っている対応策はこちらです。

 

・ミルクを一気飲みさせない

→哺乳瓶を自分で抱えて乳首を離さない息子。でも今日からは心を鬼にして、

 途中で乳首を離し、縦抱きしてから飲ませます。

 母乳の場合も、5分経ったら一旦縦抱っこしようかな。

 

・離乳食とミルクを一緒にしない

→離乳食時は麦茶かアクアライトにします。

 少し時間が経ってからミルクにします。

 

改善されたらまたブログに書きますね!

慣らし保育自体は順調です( *´艸`)

 

慣らし保育開始!

いや~やっと始まりました慣らし保育!

 

荷物は服以外はすでに4月の入園式時に搬入しており、

今日は着替えのみ持参で登園。

しかし!!!!

 

「お母さん、パジャマなんですが、長袖だったので半袖のものをお願いします(*´ω`)」

Oh....4月時点でパジャマ入れちゃってたんですね。

ちょうどユニクロでポチった半袖パジャマが着弾していたので、

明日以降持っていこうっと。

あと、肌着ですが家にある肌着はコットンの半そでロンパース

今日は東京35度予想だったので肌着無で登園しましたが、

これじゃ暑いですね~ってことで、メッシュのノースリーブ肌着を勧められました。

さっそくユニクロでポチっ。最近ユニクロベビーへの課金が止まらん!

今セール中で、エアリズムの肌着が値下げされてますよ!

 

息子自体は預ける時には先生に抱っこされてニッコニコ。

1歳2歳のお兄ちゃんお姉ちゃんにも良くしてもらったみたいで、

なんと・・・・

 

帰り際泣きました。

 

初日だよ?

 

帰りたくないって?

 

すごいwww

 

先生と離乳食のお話している時もわきわきと先生に近づいていき

すりすりしているし、あまりの順応性にびっくりしています。

まぁ、まだ生後半年だからってのもあるかもね( *´艸`)

あとは、まさか・・とは思いますが先生と私ちょっと雰囲気似てるので、

どっちに対しても「ママ!」なのかも・・・?( ^ω^)・・・

 

復職にむけて一つ心配ごとが減りました!

明日からも頑張ろう~!

はじめての卵黄

卵黄、はじめました。

(こんな暑いと冷やし中華食べたくなるね。。)

 

昨日初めて、耳かき一杯分の卵黄を!食べさせました。

あまりにちょこっとすぎて、効果あるのか?と不安になる量ですが・・

アレルギーっぽい症状は出ていなくてひとまず安心。

卵が大丈夫なら、現時点で乳・小麦粉・卵はクリアしてるかな?と思います。

 

卵は一応スケジュールを・・

6/8   耳かき1

6/10 耳かき2

6/12 耳かき3

6/14 耳かき4

6/16  小さじ1/4

6/18  小さじ1/4強

6/20  小さじ1/2

 

・・と、こんなペースで、最終目標7か月で1個卵黄食べられるように進めます!

1回分の分量を固ゆでのゆで卵の卵黄(中央部分)から取って、

個別にラップ、冷凍してます(*´ω`)

 

たんぱく質はこのほかに白身魚、シラス、豆腐がOKだったので

毎食少しでも取り入れていこうと思います(*´ω`*)

 

来週から慣らし保育だから、その前に保育園で出してもらう離乳食の

レパートリーに沿った食べさせ方をしなくちゃ、と日々野菜ペーストを作っていますw

明日からはチンゲン菜の葉と大根チャレンジです。

 

腰はまだ完全に座ってないみたいでお座りはまだ。

それより先にハイハイ?の体勢をとろうとする。

もっと言うと膝がついてないクラウチングスタートみたいな体勢で、

これって発達的に大丈夫なのか?今度お医者さんに診せるときに聞いてみよう。。

 

ミルクは、1日160×4だったけど3時間もたなくなったので、

寝る前だけ180にして様子見中。

保育園だと母乳分が無いから、200くらい飲んでちょうどいいかな。

 

いよいよ私も来月から復職なので、

美容室に5ヶ月ぶりに行きました。

美容室は今予約がすごいみたいです!

みんな自粛してたんだもんね。。早くコロナ治まってほしいです。

歯が生えた!からの激痛(乳)

久しぶりに?ブログ書きます。

 

まず、息子歯が生えました!!!

下の前歯。

 

授乳中、「イテッ」と思ったんですよ。

昔読んだたまひよの付録に、五ヶ月は「歯茎で乳首噛まれるかも」

って書いてあったの思い出して、そっか~と思ってたんですよ。

 

が、なんか痛いもので口の中確認したら、

いた。

 

白い歯のさきっぽがひょっこりはんしてました・・

 

で、授乳。

めっちゃ痛い。出が悪くなったり本人の体勢が悪くなったりすると噛む。

乳首噛まれるの辛くて断乳ってアリなのだろうか・・

ちょうど来月半ばから慣らしで母乳あげるのは朝晩くらい。

復職したら朝だけになるかも。

そう考えると、本人の意向もあるけど早めに断乳しても良いかなぁ・・と。

幸い、おっぱいじゃないとイヤ!ではないので(飲めればミルクでも可)

いけそうな気もする(;´∀`)

思えば生まれてすぐ授乳すると思ってたけどあまりの失血で

それどころじゃなくて、初日からミルクで育ててもらったんだもんね。

(入院中は結局母乳出なかった)

 

あとは両足を正座みたいに折り曲げてハイハイの前段階みたいなポーズ

をするようになりました。おすわりがなかなかできないのに

すっとばしてずりばいするのか?とヒヤヒヤ・・・

仰向けの背ばい?をよくするので後頭部がハゲまくっている・・(;^ω^)

 

腱鞘炎は悪化の一途を辿っていて、おむつ替え中に「ピキ」って

腱鞘?がズレるんですよね。ズレている間は違和感と激痛で右手が動かない。

右手に気合いれて握り拳つくると、「ピキ」っていって戻るんだけど、

戻った後しばらく痛い!!!

病院で診察されてから、コールドスプレーでアイシングしたり

薬塗ったりストレッチしたりしているけど良くなる兆しがない・・

リハビリ(レーザー)1回しか行ってないからかな。

でも旦那仕事中だし、6月からは出社みたいだから行きづらい。

耐えるしかないのかな・・・・。

今PC打ってる姿勢ではそこまで辛くないけど、

ハサミやトング使ったり服着たりオムツ替えたりすると死ぬほど痛い。

克服した方いたらどう対処されたか教えていただけると嬉しいです。。m(__)m

 

離乳食は、

・米

・にんじん、ほうれん草、さつまいも、じゃがいも、りんご

・豆腐

・ベビーそうめん

をクリアしました!

さつまいもが嫌いっぽくて、りんごは食べさせるとすごいうんち大量にする・・。

という発見もありましたw

ベビーそうめんは小さじ1をおかゆに混ぜて食べさせるのを今日で3日目だから

あくまでそのレベルでの大丈夫だけど、小麦アレルギー無さそうかな。

明日以降ちょっと量増やしてみようかなと思います。

豆腐はもう一週間以上食べているけど大丈夫そうです。ホッ。

そろそろ白身魚にもチャレンジしよう。

卵は怖くてまだ手が出せないけど、病院行くこと考えると

慣らしの前に食べさせた方がいいかな。。

「卵は後回しでいい」「五ヶ月から食べさせたほうがアレルギーならない」

とかいろんな情報が錯そうしていて混乱中~。